節電の夏…エアコンフル回転_これをするだけで電気代が下がるはず

「これだけでそうとう電気代が下がるはず」節電しながら猛暑対策…“エアコンのフィルター掃除”シャープの投稿が話題

関東甲信で、観測史上最も早い梅雨明けが発表された6月27日。

気象庁は適切に冷房を使うなど、梅雨明け直後の熱中症対策を万全にするよう、呼びかけています。

一方で、冷房使用による電力不足の懸念があるとして、政府は初めて、電力需給ひっ迫注意報を東京電力管内に発令しました。

フィルター掃除で節電効果を

危険な暑さから身を守るためにも、エアコン必須の夏がやってくるが節電もしなくてはならない。

そのような中、シャープ株式会社の公式Twitterアカウントから、興味深いツイートが投稿されています。

シャープは公式サイトでも

「フィルターが目づまりしていると、空気を吸い込むのに余計な電力がかかり、電気代が高くなったり、エアコンからの水漏れや、においの原因となります。また、冷房や暖房の効きが悪くなることもあるため、定期的にフィルターの汚れを確認し、お手入れをおこなってください」

と呼びかけています。

節電も兼ねるエアコンのフィルター掃除の投稿に、

「蓋をパカッと開けて埃とりまでしたら、涼しさが段違いでした」
「このツイートをみて、すぐに掃除をしました」

など様々なコメントが寄せられ、10万件を超える「いいね」がつく話題となりました。

フィルター掃除の手順

改めて、エアーフィルターの手入れの仕方を紹介します。

・エアコンの運転を停止し、完全に停止状態になっていることを確認後、電源プラグを抜く
・前面パネルを開けてフィルターを外し、汚れを掃除機で吸い取る
・フィルターを水洗いする
・日陰でよく乾かす
・乾いたフィルターをつける

の手順で行い、汚れがひどいときは、薄めた台所用合成洗剤(中性)でつけ置き洗いをし、よくすすいでから十分に乾かします。

反対にフィルターに汚れがあまりついていない場合は、掃除機で汚れを吸うステップを省略しても良いそう。

また、空気清浄フィルターを使用している機種の場合は、エアーフィルターに取り付けされている空気清浄フィルターを外してから手入れをします。

変色や変形、傷の原因となるため、シンナーやベンジン・磨き粉・消臭剤・漂白剤・酸性の洗剤・アルカリ性の洗剤は使用NG。

たわしやスポンジの硬い面でこすったり、40℃以上のお湯を使うことも避け、直射日光やドライヤー、ストーブなどで乾かすことも避けましょう。

>5~10%の電気代削減に繋がる可能性

シャープの広報担当者によると、フィルターを掃除することで得られる節電効果や、月々どれくらいの電気代節約に繋がるかは、エアコンの型番などによって違ってくるため一概には言えないものの「フィルターにほこりが詰まった状態で運転した時、電気代が約5~10%ムダになる可能性がある」そうです。

そのため、推奨しているのは「2週間に1回」のフィルター掃除。

フィルター自動掃除運転を使用している場合や空気清浄機能付きエアコンを使用している場合は、6カ月に1回はフィルターを外して汚れを確認し、汚れがあった場合は手入れをすると良いそう。

また、本格的にエアコンをフル活用する前には、一度試運転をすることを推奨。

細かい掃除の方法は取り扱い説明書や各メーカーのサイトを参照するよう呼びかけています。

政府は、あす28日も夕方の時間帯を中心に予備率が5%を下回る見込みだとして、引き続き電力需給ひっ迫注意報を継続すると発表しました。

厳しい暑さの中、まずは安全が第一。その中で、エアコン必須の夏を節電しながら乗り切るために、まずは自宅のエアコンの汚れをチェックしてみてはいかがでしょうか。

ネットの声

「十年くらいフィルターを一度も掃除せずに、ホコリとカビで完全に詰まってる人がいるでしょうね。
一方で、扇風機の併用は、かなり効きますよ。コツがあるんです。体に扇風機を直接当てるのではなく、首振りさせると、「スー」っと涼しくなるポイントが見つかりますから、そこで固定します。使われてない涼しい空気が巡ってくるんでしょうね。これで設定温度を少し下げられますよ。」

「エアコンのフィルターは設置場所によっては油分も付着しています。この場合台所用洗剤で洗うと通気が良くなります。但し自己責任で。」

「去年の冬の電気代がエアコン一台で39000円だった。春になってフィルターみたらもっこもこでした。早く掃除すれば良かった。」



おすすめの記事