『スター・ウォーズ』のデス・スターを実際に作るためのコストと時間を試算
『スター・ウォーズ』に登場するダース・ベイダー率いる帝国軍の超兵器、デス・スターを実際に作るとしたら何が必要でしょうか。
“人生や宇宙の壮大な気まぐれ、自然や偶然の美しさ”などの情報を集めるウェブサイト『INSH』が、そんな疑問に答える映像を公開しました。
建設費だけで約12京円以上で建設に必要な鉄を生産するのに83万年以上かかるそうです。
目次
作って維持して天文学的な金額が…
デス・スターを本当に作るとなると、まず宇宙ステーションの建築が必要。
この球体の兵器の正確な大きさは不明ですが、直径120kmから160kmの間と推定されています。
これは太陽系で最も小さな我々の月よりもかなり小さいのですが、やはりそれはかなり巨大なものです。
その建設に必要なものはまずお金となります。
当然ながら大きなプロジェクトには大きなお金がかかるわけで、『INSH』は建設費だけで852兆ドル(約12京4500兆円)かかるというという途方もない試算を出しています。
仮にデス・スターが完成しても、それを維持し、稼働させれば、さらに膨れ上がるのは明白です。
武器があろうとなかろうと、この宇宙ステーションのショップや軍隊のカフェ、レストランを運営するのに約170万人のスタッフが必要になるだろうと仮定されています。
これにストームトルーパー約2万人、帝国海軍兵士約34万人を加えると、約206万人がデス・スターで暮らすことになるのです。
デス・スターのゴミ処理費用、電気代、乗組員の食事、洗濯などのランニングコストを合算すると年間の総額は7.8兆ドル(約1,140兆円)になるという見積りを出しています。
地球の大気圏外に作る
では、ダース・ベイダーの帝国が作るのに19年かかったというデス・スターはいったいどこに作るんだという疑問が出てくるのですが、地球の低軌道だと地球に落ちてくる可能性が高すぎます。
よって、地球の大気圏外に作ればいい、とここでは仮定して話を進めていきます。
次に、デス・スターをどうやって製造するか。
この巨大兵器を組み立てるには、まずハイパーマター(超物質)炉のコアが必要となります。
ハイパーマター炉がどのように機能するかの詳細はここでは無視して、すでに持っていると仮定します。
赤道に沿って4つのリアクターシャフトを作り、上から下へ大きな柱を立てます。
この柱はパワーを分散させるのに役立ち、またステーションの安定化装置としても機能します。
エピソード4を見たから「デス・スターの設計図は反乱軍の手に渡る!」って分かっていたのにめちゃくちゃヒヤヒヤしたシーンだった
#このシーン嫌いな人いない説 pic.twitter.com/yPkA8HBK7u— Revan (@Revan_starwars) October 21, 2022
実現不可能なプロジェクト
この巨大プロジェクトには、大量の鉄鋼が必要となります。
計算上では、地球のコアにはデス・スターを作るのに必要な鉄が200万基分はあるとされていますが、デス・スター1基分の鉄を採取しても、建設に必要な鉄を生産するのに83万年以上かかるそうです。
鉄を必要な場所に運ぶには、何百万回ものロケット打ち上げが必要となります。
結果は明白ですが、実現不可能なプロジェクトなので帝国軍が地球に迫ってくることは当分なさそうです。
スターキラー基地の戦い
元惑星イラムことスターキラー基地を破壊するためにレジスタンスが侵攻した戦い。
スターファイター2個中隊による電撃作戦で……あれ、コレどっかで見たな。
……まあ完全にEP4のデス・スター破壊をオマージュした流れであるが、一応ソロ一行が潜入してたりする違いはある。 pic.twitter.com/vVrZEg3b8x— スター・ウォーズ クソ解説 (@SW_Kkaisetsu) October 27, 2022