
謎のモンスター出現
生き残るため地上2,500m以下には下りられない世界
「エレベーション」公開決定
アンソニー・マッキーが主演するサバイバル・ホラー映画『Elevation(原題)』が、邦題を『エレベーション 絶滅ライン』として7月25日より公開されることが決定。
下山する主人公たちをモンスターが猛スピードで襲い来る特報、ポスタービジュアルが解禁された。
目次
人類の95%が死滅した世界
生き残るためには、地上2500メートル以下に下りてはいけない――。
本作は、「クワイエット・プレイス」「パージ」シリーズを手掛けた名プロデューサー、ブラッド・フラーが、『キャプテン・アメリカ:ブレイブ・ニュー・ワールド』の主演を務めたアンソニー・マッキーとタッグを組み、新たな絶望を届けるべく製作したサバイバル・ホラー。
共演は、「デッドプール」シリーズのモリーナ・バッカリン、『マリグナント 狂暴な悪夢』のマディー・ハッソン。
監督を、『ボーン・アルティメイタム』の脚本を手掛けたジョージ・ノルフィが務める。人類を襲うモンスターのクリーチャー・デザインには、『猿の惑星/キングダム』『ゴジラvsコング』を手掛けたクリエイターが参加。極限の緊張と恐怖の連続が、観客を襲う。
緊迫感あふれる予告映像
“リーパー”と呼ばれる謎のモンスターが地下穴から多数出現し、人類の95%を死滅させてしまう。
それから3年。生き残った人々は、リーパーが侵入してこない標高2500メートル以上の山岳地帯の孤立したコミュニティで暮らしていた。
ロッキー山脈の避難所で幼い息子ハンターと暮らすウィル(アンソニー・マッキー)の妻は、リーパーに殺された。
肺の病気を患う息子の薬が不足し、ウィルは薬を求め、リーパーを倒す方法を研究している元科学者ニーナ(モリーナ・バッカリン)らと共に、麓の病院へ向かうため2500メートルのラインを越え下山することを決意する…。
特報映像は、「必ず戻る」と息子に約束したウィル(アンソニー)と仲間たちが、地上2500メートル以下に踏み入った途端、凄まじいスピードで謎のモンスター“リーパー”に襲われるシーンを収めたもの。
この後の展開が気になる、緊迫感あふれる映像となっている。
7月25日より全国公開
ポスタービジュアルでは、鋭い眼差しのウィル(アンソニー)と、険しい表情のニーナ(モリーナ)を配置。
その下には、全体像が不明なゆえに恐怖心が増幅する、“人類の95%を死滅”させたモンスターの姿が。
2人の間には「地上2500m以下(奴らの領域)に、下りたら、即死。」というキャッチコピーが添えられ、生き残った5パーセントの人類とモンスターとの生き残りをかけた死闘に期待がふくらむビジュアルに仕上がった。
映画『エレベーション 絶滅ライン』は、7月25日より全国公開。
ネットの声
「局地的な状況下では面白そうなネタですが、標高2500mだと普通に都市も空港も軍用基地もあるので、低地にいるモンスター爆撃されちゃうんでは…」
「だいぶ前からYouTubeでは予告がアップされてたけど、そういうストーリーだったのか。」
「山を舞台にしたクワイエットプレイスか。面白そうやん。」