
バイクの魅力…。それは人それぞれ。バイクの魅力を伝えるキャッチフレーズは様々で、そこに「風」「自由」といったキーワードがもっとも多く使われます。
どうしてバイクに乗る?
バイクの魅力は風を感じること、そして自由であること、この2つの言葉を語るライダーがもっとも多いといっていいでしょう。
バイクの魅力はまさにこの2つの言葉に集約することができるのです。
シートベルトにがんじがらめにされて、衝突すればエアバッグが助けてくれる車と違い、むきだしの体を助けてくれるのは、ヘルメットとグローブとバイクウェアのみ。
安全性が重視されるこの世界にあって、誕生から何一つ変わっていないのがバイクの世界…そこにとてつもなく自由を感じるのです。
バイクの乗らないとわからない
「風」「自由」と言う言葉は、バイク乗りよりも、むしろバイクに乗らない人からの声が多いのも事実。
バイクとソロキャンプがやっぱり楽しい!気楽! pic.twitter.com/5U9LTKkeU3
— QSケイコ (@kuze69fes) 2019年7月10日
そこにはイメージとして固まったものがあるのは言うまでもないでしょう。バイク乗りにとって、「風」「自由」というのは乗ってしまえばありふれたものになってしまい、バイク乗り自身はいささか食傷気味と言っていいのです。
そして、この2つのキーワードはバイクの魅力をうまく伝えているようでいて、実は十分ではないこともバイク乗りは知っています。それには、まずはバイクに乗ってみないとわからないということです。
バイクに乗ることの喜び
多くのバイク乗りにとって、バイクに乗ることは喜びを意味します。
それは単に乗るだけではなく、バイクをコントロールする楽しみであったり、絶えず風を全身で受け止めるスピード感であったり、さらにはバイクによる旅(ツーリング)などを総合して生まれた喜びでもあるのです。
この喜びを知るには、あれこれ考えずにまずはバイクに乗るしかありません。
幻滅することも
バイクは、バイク乗りに楽しいことばかりを提供してくれるものではありません。
バイクに乗ることを心待ちにして、いざ乗ってみると幻滅してしまうことも少なくないのです。
何しろ、バイクは夏は暑く冬は寒い…。
風を感じるから夏は涼しいのでは?と思いがちですが、熱風が来ると思ったらどうでしょうか。
そして、雨が降ればもちろん濡れます。
風圧とヘルメットの重さに耐えられず、肩が凝り、慣れない前傾姿勢のために背中から腰にかけて激痛が来ることも。
苦労をして、免許を取り、バイクを手に入れたとしても、自分にバイクは向いていないのでは?と思った人もいるのではないでしょうか。
しかし、多くの人はバイクを降りることはありません。
やっぱりバイクは楽しい
最初は遠出をするのもおっかなびっくりであり、初めてのツーリングとなるとどきどきわくわくしたことを誰でも覚えているものです。
山道でリーンウィズのコーナリングがうまくいく…カーブを曲がりきったところで広がる青空…。
一瞬一瞬のシーンががバイクに乗っているという満足感を引き立ててくれるのです。
バイクは試行錯誤の繰り返しです。
フル装備で出かけて暑すぎたり、軽装で出かけて震えるくらい寒かったという経験は誰でも持っています。
晴れた〜(*´꒳`*)/って事で、夕方から(≖͈́ㅂ≖͈̀ )ニヤニヤしてバイク乗って来たw
いやぁ〜楽しい🎶
夕日まで運良く見れて良かった∑d(d´∀`*)グッ!
明日も晴れみたいだし乗れる⸜(*ˊᗜˋ*)⸝#夕日とバイク#バイクのある風景 pic.twitter.com/85lyBtV9Uv— チェリル。Kawasaki好き (@ninja400rkawa) 2019年7月4日
しかし、旅先でそれを補うような涼しい高原であったり、冷え切った体を解凍してくれるような温泉であったり、旅先で疲れた体を癒やしてくれるものが見つかるのもバイクならではの醍醐味です。
むしろ、バイクの弱点をバイクに乗ることによって克服すると言ってもいいくらいなのです。
そんなことを繰り返しているうちに、次第に肩の凝りや腰痛からも解放されてきます。
汗だくになる夏の暑さにも、石つぶてのように襲ってくる雨にも、いつしか愛しさや親しみを覚えてくるのです。
別の世界に導いてくれる
結果的にバイクに乗ることで、人間は自然と共にあるということを教えてくれます。
バイクに乗っているときは孤独ですが、それ故に五感が研ぎ澄まされます。
会話をすることも、飲み物を飲むこともできない世界で、バイクと対峙しバイクに身をまかせることでバイクと一体になることができるのです。
次々と移り変わる風景を楽しみ、五感で暑さや寒さを感じ、バイク音が心地良く耳に響くことが、バイクに乗る醍醐味であり楽しみでもあるということです。
ネットの反応
「信じられない加速感…コケたら一巻の終わりといったスリル…怖いけどそれがバイクの醍醐味」
「表現できないくらいの開放感。世界を独り占めしたような高揚感を得ることがある。」
「バイクに乗るときは孤独だけどそれが楽しく、降りたらそこに仲間がいることの喜び」
そして、風を感じ、自由を感じるということですね。