
パチンコで「私だけ当たらない」とイカサマ疑う女性 不正なんかしなくても客が負けるようにできています。
パチンコのイメージは、いつの間にか「庶民の遊技」から「後ろ暗い業界」に変わりました。
世間でもイカサマが横行しているのでは? と考える人が多くなったように感じます。
Contents
過去にはイカサマも横行
確かに、過去にはイカサマに走って営業停止になった後、頃合いを見計らって名前を変えた上で営業再開するグループも存在していました。
店長がサクラを紛れ込ませて、本社に内緒で設定変更し、小遣い稼ぎに走ったホールもあるにはあったのです。
しかし、大多数のパチンコホールはそんなことはしません。
裏モノを置いたり、お店側で不当に出玉を操作したりするような時代ではないのです。
それでなくても、現行スペックの機種は、何もしなくてもお客さんからブッコ抜く仕様のものが多くなっています(特にパチスロ)。
現代において、イカサマはほとんど意識せずに遊んでいいと、個人的には考えています。
それでも、パチンコの仕様をよく知らない人にとっては、まるで魔法のように出玉が操作されていると感じることも多いのは分からなくもありません。
「あのときの快感を覚えて、こっそり通うようになってしまいました」
SNSで「【切実】パチンコってイカサマですか?」というトピックを見つけました。
投稿者の女性は、夫と以前1円パチンコ(レートが通常のパチンコの4分の1)に興じたというのです。
その際に大当たりを射止め、恐らく連チャンもしたのでしょう。
数千円の勝利を手にしたのです。
典型的なビギナーズラックですね。
そして女性は「あのときの快感を覚えて、こっそり通うようになってしまいました」というのです。
しかし、それから一人で遊んでいても、まったく当たらないのだそうです。
大当たりの確率がどれぐらいの台を打っているのかは記述がないので不明ですが、とにかく当たっていないと主張しているのです。
さらには「周りはサクラなのでは?と思うくらい当たってても、私は一切当たりません」と“パチンコホール”から書き込んでいます。
その上で「パチンコって本当に確率ですか?それともイカサマですか? 私以外みんな当たってるんです!」と苦悩もしている有様です。
「そんなに当たらないんなら、もうお帰りよ」って思うでしょう。
そもそもどんな釘の台を打ってるのかも分かりませんし、当たってる他人だって山ほど投資してる可能性もあります。
だから疑心暗鬼でおかしくなるのは、ちょっと怖いなって思うところ。
しかし、実際問題、自分だけが出ていなかったら、確かに不安には感じる部分です。
どんな遊びも、ルールを知らないと負けにも勝ちにも納得できない
トピックでは
「なぜあんなにパチンコ屋が儲かっているのか考えてみるといい」
「早よ家帰れ」
などの書き込みが目立ちました。
遊びは、所詮遊びです。
しかもパチンコの場合は、お金がかかってしまう遊びなのです。
遊ぶならば、それなりにルールを把握することが大切。
その前提知識がないままに出向いて、例え返り討ちにあったとしても理不尽に感じるのは当然です。
つまり、負けた理由が分からないから「イカサマだ!」と思ってしまうのです。
理不尽に感じるのは、ルールが完璧に理解できていないから。
魔法を使われたとか、遠隔をされた、と思ってしまうのです。
例えばUNOのルールを知らないまま、遊びに加わってもろくに楽しめないでしょう。
麻雀を知らなければ役も作れないので、いい牌が来てもチャンスを逃すのは言うまでもありません。
それと同じで、パチンコは大前提としてよく回るお店に出かけて、確率による抽選を納得した上で遊ぶことが大前提になるのです。
言い換えれば、大当たりの確率が300分の1の台があるなら、
ヘソに釘が入るごとに299個のハズレと1個の当たりが入っている抽選箱から一回だけ引くことができる福引きをやっている、と考えなければいけません。
当然すぐに当たることもあれば、確率の2倍ハマり、3倍ハマりをしてしまうこともあります。
パチンコはいちいちイカサマなんかしなくたって、基本的にお客さんが負けるようにできています。
見極める目を持つしかない
これを覆すには、とにかくグルングルンの甘釘調整の台をひたすら粘ること。
しかし、ここまでやることを主婦には推奨したくないというのが本音です。
もう遊技でもなんでもない、持久戦になってしまうので…そういうのはパチプロの領分なのです。
やはりパチンコは、たとえば「今日は5000円!」とかある程度の投資上限を決めて遊ぶものです。
追いかけるとキリがないですし…。
この女性が危惧するようなイカサマがどの程度のレベルを指すのかはあいまいですが、
一人の客を不当に負けさせるような操作をいちいちホール側もやったりしないでしょう。
基本、9割のお客さんは勝ったり負けたりして、トータルではマイナスになるのがパチンコです。
きっと今回の女性が初めて大当たりした時には、周りに一切当たらないまま延々と投資を続けていたお客さんもいたはず。
それが見えていなかっただけなのです。