便利だけど過信は禁物…電動パーキングブレーキとオートブレーキホールド装着車の増加

電動パーキングブレーキやオートブレーキホールド装着車増加!過信しすぎると思わぬ危険に

これまで手動だったハンドブレーキは、技術の進化によって自動化され電動パーキングブレーキへと進化してきています。

ハンドブレーキの仕組みや使い方は教習所で詳しく習いますが、ここ最近増えてきた電動パーキングブレーキやオートブレーキホールド機能について、教習所ではどのように教えているのでしょうか?

運転教本にはまだ電動パーキングブレーキの記載はない

教習所で使う運転教本には、電動パーキングブレーキやオートブレーキホールドについての記載はありません。

記載がないとはいえ、実際に乗る機会が増えている以上、教えないわけにはいきません。

そこで、都内で電動パーキングブレーキの教習車を導入している教習所の現役教官に話を聞きました。

「教本にはハンドブレーキの使い方という項目があり、かけ方や解除の仕方を教えます。また、手を使わずに足で踏み込んでブレーキをかける足踏み式ブレーキの記載もありますので、併せて指導しています。

その際に、電動パーキングブレーキの仕組みや使い方についても触れるようにしています。当教習所では、電動パーキングブレーキを採用している教習車を導入していますので、技能教習と併せて指導しています。」

一方で、MT車や一部のAT車には電動パーキングが搭載されていないため、全員が全教習課程で電動パーキングの車を使用するわけではありません。

少なくとも1回以上は電動パーキングブレーキの車で教習する必要があります。

教習車の導入はこれから

中には、電動パーキングの教習車を導入していない教習所もまだたくさんあります。

そのため、学科教習でブレーキの電動化の説明をするだけで、技能教習では実践的に指導していない、指導できないというケースもあるでしょう。

電動パーキングブレーキ車を教習で使っているところは少数派?

筆者が勤めていた教習所では、電動パーキングブレーキを採用した教習車を導入していませんでした。

しかし、学科・技能教習ともに、電動パーキングブレーキの仕組みや使い方を簡単に説明していました。

実際に使うことはなかったためイメージしにくいと言われたこともありました。

東京都内で使われている教習車の車種のハンドブレーキが手動なのか電動なのか調べてみました。

【手動のハンドブレーキを採用している教習車】
トヨタ コンフォート
トヨタ カローラ
日産 ティーダ
日産 シルフィ
ホンダ グレース
ホンダ シャトル
マツダ アクセラ
スバル インプレッサ
BMW X1

【電動パーキングブレーキを採用している教習車】
トヨタ プリウス
マツダ アクセラ
アウディ A3 セダン
※2022年3月現在

こうして見てみると、年式やグレードによって違いはあるものの、手動のハンドブレーキを採用している教習車が多いように見受けられます。

また、MT車にはほとんど電動パーキングブレーキは付いていないという特徴もあるようです。



おすすめの記事