好きな服を着ていたい!紗倉まなはわかってる!パーカー論争に参戦!?

紗倉まな“おじさんパーカー論争”に「私は好きな服を着ていたい。何着てもいいよね」

タレントの紗倉まな(31)が11日放送のABEMA「Abema Prime(アベプラ)」(月~金曜後9・00)に出演。

作家・妹尾ユウカ氏(27)のパーカーをめぐる発言に言及した。

パーカーおじさんはおかしい!?

妹尾氏はYouTubeで、「おじさんのパーカー」に関する持論として「40歳近くになってパーカー着てるおじさんはおかしい」と発言。

その後、X(旧ツイッター)で

「ちなみにこれ『商談の際などにパーカー着てる会社員のジジイなんなん?』って話だったのが『ジジイはパーカー着るな』という形で拡散されてしまったんだけど、ジジイっつーのは先が短いからか早とちりだな!!」

とポストした。

40禁パーカーも

10日には「逆におかしいおじさんしか着ることが許されない、40禁パーカーが出来ました」と2種類のパーカを告知。

それぞれ「オジ専用」「CASH FROM OG」などと記されている。税込1万7600円。

この投稿をInstagramで見る

 

紗倉まな(@sakuramanateee)がシェアした投稿

好きな服を着ていたい

紗倉は「私は年を重ねて自分の立場になった時、好きな服を着ていたいところがある。自分主軸にしちゃうと、何着ててもいいよねってなる」とコメント。

「たぶん、おっしゃりたかったことって、“TPOをわきまえましょう”みたいなところだと思う。でも、TPO自体も、おじさんと言われる世代と若い世代でギャップがあるのかな」と自身の考えを述べた。

この投稿をInstagramで見る

 

紗倉まな(@sakuramanateee)がシェアした投稿

ネットの声

「パーカーはダボってしていて、着やすくて頭も顔も隠せて暖かい。高齢者の衣服として優れている。」

「うん。まなてぃーはさすがだわ」

「商談の場所でパーカー着てるジジイなんなん?という発言がおじさんはパーカー着るな、という騒ぎになってるね、商談の時は着るものは考えて欲しいと言うなら騒ぎに発展しなかっただろうね、否定的な言葉には他人も否定的な言葉で返す事になるよね、」

おすすめの記事