高橋ジョージ 「ロード」衝撃の印税額告白 ATMで引き落とすも銀行員から「裏に来てください」
歌手の高橋ジョージが19日、フジテレビ系「ぽかぽか」で、大ヒット曲「ロード」の衝撃の印税額を明かした。
目次
印税がすごいことに
この日は「1曲で人生激変スター大集合SP」として、高橋、沢田知可子、日浦孝則、DOZAN11が登場。
その中で高橋は「ロード」が自主制作も入れれば「220万枚」という大ヒットとなり、印税額に触れた。
CD販売だけではなく、ラジオや有線で曲をかけたときに入る印税も入れると相当額になると期待。
「来年2、3000万円入るぞ」などとメンバーと話し、印税が振り込まれた頃にATMで一気に50万円を降ろしたという。
写真に撮ったけど
残高数字にほとんど変化ないことから、再び50万円を引き落とし。
三度やろうとしたところで「使用停止」となり、銀行員がやってきて「裏にきてください」と呼ばれてしまったという。
すると銀行側は「今日、おいくらご利用ですか?全額は用意できないから予約してください」と言われ、もう一度通帳を確認したところ「2億円入ってた」という。
驚きに震え、「後日、2億円をおろしてテーブルに置いて、写真撮ったけど、それでまた戻した」というが、その写真は「あまりにも自分が悪い顔をしていたので、すぐに破って捨てた」という。
気づいたらなくなっていた
結局個人として「ロード」の印税は「16億円」入ったというが「でも税金で半分ぐらい」収めていたという。それでも8億円近いお金が入ったことになるが「気づいたらなくなっていた」。
「個人事務所なのに人も増えて車も増えて。どこかで人って変わるんだなって。揺さぶられてこっちに行ったらヤバイ」と思っていたといい、お金に振り回されないよう、引き締めて過ごしていたようだ。
ネットの声
「16億のうち半分は税金で持っていかれ、更に残った8億のうち半分は三船美佳に持っていかれ、残った4億は気が大きくなり散財し、ほとんどなくなった段階で娘さんに再会の人生。それも良し。」
「重要なのは原盤権なんだよね。この人は作詞作曲だけでなく原盤権も持ってたから。普通なら製作費等を出したレコード会社に入る分も全部自分のものに。」
「個人事務所だから権利関係を全部手中に収められて莫大な金銭を手に入れられたけど、個人事務所だからこそその時の状況に合わせて規模を大きくしたり人でも物でも揃えていこうとするとどんどん金は出ていく。
痛い痒しではあるね。
一発屋として早々に消えていれば金は残ったかもしれないな。」