テイラー・スウィフト、出演者やスタッフに給料とは別に総額295億円ものボーナスを支給
23年3月にスタートさせた世界ツアー「ジ・エラズ・ツアー」が8日に閉幕した米歌手テイラー・スウィフト(34)が、出演者やスタッフに給料とは別に総額1億9700万ドル(約295億円)ものボーナスを支給したと米ピープル誌が報じた。
目次
スタッフ全員にボーナス支給
過去2年間にわたって、ツアー機材を運搬するトラック運転手やケータリング業者、照明、音響、撮影チーム、衣装やヘアメーク、制作スタッフから振付師やダンサー、ミュージシャンまでツアーに関わったスタッフ全員にボーナスを支給したという。
スウィフトは昨年8月にも最初の北米ツアーを終えた際に、5500万ドル以上のボーナスを支給していた。
ファンに感謝
米ニューヨーク・タイムズ紙は、149回目となった最終公演までのべ1016万8008万人の観客を動員し、チケットの総売り上げは史上最高となる20億7761万8725ドルに達したと伝えている。
8日にカナダ・バンクーバーで最終公演のステージに立ったスウィフトは
「私たちは世界中をツアーしてきました。たくさんの冒険をしてきました。これまでの人生で、最もエキサイティングでパワフルで、刺激的で最も挑戦的なことでした」と話し
「これまでの人生で最もスリリングな章、愛するエラズ・ツアーに参加してくれた皆さん1人1人に感謝します」
とファンへの感謝の気持ちを語った。
グラミー賞も視野に
5大陸ツアーを終えた今後については現時点では明らかになっていないが、25年2月に行われるグラミー賞では年間最優秀アルバム賞を含む6つの賞を狙っている。
ネットの声
「ツアーを大成させるのって、スタッフの努力に全てがかかっているといっても過言ではないと思います。
それをちゃんとわかっていて共に頑張ってくれたスタッフにもちゃんと謝礼を支払うって、当たり前だけどしない人が多い中でテイラーが愛される理由だと思います。
時には厳しいだろうけど、全て終わったあとにきちんと感謝をするって本当に大切です。」「このクラスの海外アーティストのツアースケジュールとか見ると、ほんと気が狂いそうなほどハードだよね…移動はプライベートジェットとはいえどんだけ興行すんの?てくらい。人によってはそれでメンタルやられたりもするし。
あのボリュームのライブを1年以上、世界中でやって完走させた気力と体力に脱帽です。」「スタッフが居てこそ成り立つ事を誰よりも理解してなさるわけやね。
感謝の言葉は勿論だろうけど、それを形にしてそれも途方も無い形でお返しするとは素晴らしい。」