
純烈リーダー酒井「相手にされるわけない」
木下優樹菜と関係あった“男性グループ”疑惑の目に全否定。
リーダーの酒井一圭が否定
人気歌謡グループ「純烈」が8日、大阪・箕面温泉スパーガーデンで無観客ライブを行いました。
公演後の囲み取材では、芸能界からの電撃引退を発表した木下優樹菜(32)と関係があったとされる“男性グループ”について疑いの目を向けられたのです。
その中で、リーダーの酒井一圭(45)が「相手にされるわけないでしょ、純烈が」と否定。
周囲を笑わせました。
相手は30代という報道も
8日付スポニチ本紙で木下引退の裏に男性グループメンバーとの関係があったことを報じたことなどを受け、
「(文春オンラインの記事によると)相手は30代でしょ?うちだと後上だけ。こんな顔、誰が好きになります?」と酒井。
小田井涼平(49)にも「でもこいつ、めっちゃタピオカ好きなんですよ」と告げ口された後上翔太(35)は、
「否定しようと思ったけど、その言われ方…」と絶句。
誤解よりもメンバーからの扱いに苦笑いしていました。
謝罪を促され
疑惑を否定し、なぜか謝罪までするよう促された酒井は、
「このたびは男性グループという報道があり、純烈の可能性もあるのかと思わせてしまったこと自体…なんだか分かりませんけども…申し訳ございませんでした」と陳謝。
爆笑を誘ったのです。
木下さんの引退には「ええんちゃう?ゆっくりお子さんと…」と語っていました。
ネットの声
「このような冤罪的被害を思うと、実名公表が良いかと。」
「純烈もいろいろあったけど、4人になってからも相変わらず好感度は高いし、こんな疑惑程度じゃビクともしないでしょう。「こんな顔じゃ相手にされない」と自虐ネタで笑いを取るあたり、さすがだな。」
「このままだと、このような形で疑われる男性グループ出てくるんでしょうね。純烈さんのように、上手く大人の対応出来る人達なら、そんなに迷惑はかからないのだろうけど。」
名前を公表しないのが引退の条件…というか引退したから公表できないのでしょうね。