4630万円問題「なぜ463世帯の中で田口翔容疑者だったか」副町長が明かした背景
目次
どうして田口容疑者に振り込まれたのか
山口県阿武町が4630万円を誤って振り込んだ問題で、電子計算機使用詐欺の疑いで田口翔容疑者(24歳)が逮捕されました。
田口容疑者は警察に対し「オンラインカジノで使った」と容疑を認めていて、今後、金の流れについては解明される見通しが立ったと言えます。
今回の件は阿武町の誤振り込みが端緒となっているが、これまではっきりしなかったのは、なぜ463世帯の中で田口容疑者に振り込まれてしまったのかという点です。
同町の中野貴夫・副町長は、田口容疑者の逮捕前に『女性セブン』のインタビューに応じ、その背景も含めて経緯を語っています。
一般的に考えれば、自治体から4630万円も間違って振り込まれたら「税金」だから怖くて使うことなどできませんし、ましてやリスクの高いオンラインカジノで使うなんて考えられないでしょう。
田口容疑者が「空き家バンク」制度で山口市から移住してきた人物であったことから「阿武町に愛着がなかったために、使い込んでしまったのではないか」という指摘もありますが、そもそも“よりによって、なぜ田口容疑者に振り込まれたのか”という疑問の声が上がっています。
山口県誤送金事件の田口翔容疑者
彼曰く「役所が悪い」との事だが、「役所も悪い」が正しいだろう
確かに窃盗や強盗で得たわけでも無く、いきなり個人口座に大金を振り込まれて事件に巻き込まれた事を考えると被害者にも思える…が、ニュースで流れる本人の写真を見ると素直に同情出来ない…#田口翔— 世に問う大人の小公子 (@yonitouprince) May 20, 2022
田口容疑者の口座が「メガバンク」だった
ことの発端は4月8日でした。
新型コロナウイルス禍で苦しむ世帯を支援する臨時特別給付金が、1世帯につき10万円、町から振り込まれたのです。
ところが、それとは別に463世帯分=4630万円が、1世帯に誤送金されました。
中野副町長が語ります。
「463世帯への10万円の振込先金融機関口座リストで、(正しい)振り込みは完了したのですが、そのリストとは別に、届けてしまってはいけない振込依頼書を(町の指定金融機関である)山口銀行阿武支店に持っていってしまったために、誤振り込みが起きてしまいました。
新人のミスと書きたがるマスコミがいますが、犯人捜しはしません。本当にいろんなことが重なって起こったミスで、一人だけが悪いわけではありません。その、届けてはいけない書類のリストの一番上にあった彼(田口容疑者)に振り込まれてしまった」
リストの一番上に、田口容疑者の名前があったことはすでに報じられています。
しかし、五十音順では「た」は一番上に来るとは考えられません。
なぜ田口容疑者だったのか…。
「彼が指定してきた銀行が、メガバンクの宇部支店だったんです。ほかの住民の指定してきた銀行は山口銀行などの地方銀行や信用金庫などです。仕組みとして、リストの上のほうにメガバンクが載るようになっているんです。これ以上は、詳しく言えません」(中野副町長、以下同)
この田口って男かなりギャンブルだめな男だよね
くっそ簡単な勝負に負けてるんだよ?
誤送金を使うor返還するの二択の勝負失敗してるんだもん??くずだねあほだねばかだね?? https://t.co/DYp3Jw6y0T
— ぜろむす村のななこっと (@FCOM_N_C1008) May 20, 2022
「本人が来ないと組み戻せない」
発覚したのは9時50分頃でした。町の指定金融機関である山口銀行・阿武支店から町に「誤振り込みがあったのではないか」と連絡があり、すぐに組み戻しの依頼を出すことになります。
「この件が、山口銀行の支店から山口銀行の支店への振り込みだったら、あっという間に組み戻し手続きが終わったかもしれないんです……。
ところが、今回はメガバンクに振り込まれたので、町が山口銀行に組み戻しの依頼を出して、そこからメガバンクの宇部支店に連絡し、そこから当事者(田口容疑者)に連絡が行くようになっているんです。
メガバンクの宇部支店もすぐに電話をしてくれたみたいですが、本人につながらないということで、山口銀行阿武支店から町役場にその旨の電話が入りました。“町役場では彼の連絡先は分かりますか?”と聞かれたので、こちらでも連絡をしたけれども連絡がつかなかったんです。じゃあ直接、職員に行ってもらおうと、たまたま彼と以前会ったことがある職員に行ってもらったんです。まずは(田口容疑者の)職場に行ったがいない。それで自宅に行ったら、彼が自宅にいました。(役場から)距離があったので、そこまでで午前11時になっています」
中野副町長は、町内の学校の入学式に出席していて、11時頃に事態を把握。
すぐに山口銀行・阿武支店に行って相談したというのです。
「公金ですし、大金ですし、銀行同士だからどうにかならないのか、と聞きました。しかし『本人が行って申請していただかないとどうにもなりません』との答えでした」
ここでも、メガバンクに振り込まれてしまったことで時間のロスが発生していたといえます。
ネットカジノは海外の業者が日本法人使って口座も持っているし最近はやりたい放題だったからな。誤送金の件でひょうたから駒になって本格的な取り締まりが始まるなら田口君のファインプレーだよ。
— waka (@ginkurosiba) May 20, 2022
ネットの声
「誤送金の先がよりによってコイツだったのがね‥。普通にすぐ返す人に届いてたらここまで騒ぎにならなかった。」
「なんでよりによって田口翔なんていうクズに誤送金しちゃうかな…相手が悪すぎたとしか言いようがない。」
「田口翔の情報がどんどん明らかになってくるにつれ、よりによってなぜこんな奴にピンポイントで誤送金しちゃったんだろうと不思議でならないな。
こんな形で有名人になって親はどんな気持ちだろう。」