マイナンバーカードが運転免許証がわりに 2025年全国実施 免許証不携帯でもOK
ゴールド免許保持者のオンライン講習の試行など、デジタル化に向けた施策が進む免許制度。
2021年12月23日(木)、警察庁はマイナンバーカードとの一体化についても、2025年3月末に全国で実現することを明らかにしました。
目次
免許証不携帯もOK(マイナカード携帯で)
マイナンバーカードが情報アクセスの鍵になる施策は、2020年12月に閣議決定されたデジタル・ガバメント実行計画に盛り込まれ、警察庁の免許証一体化については、初めて実現の日程が公表されたことになります。
警察庁は来年、この一体を含めた道路交通法改正案を国会に提出。所定の手続き後にマイナンバーカードを携帯していれば、運転免許証を家に置いたままでも「免許証不携帯」に問われないようにルールが変わります。
マイナンバーカードが運転免許証がわりに 2025年全国実施 免許証不携帯でもOK
ゴールド免許保持者のオンライン講習の試行など、デジタル化に向けた施策が進む免許制度
警察庁はマイナンバーカードとの一体化についても、2025年3月末に全国で実現することを明らかにしました。 pic.twitter.com/vlhqzjAbG7
— ??sero???? (@g4Bpl1AsevtGpr7) December 25, 2021
システムの集約化を予算計上
運転免許証の情報は、それぞれの都道府県警察が独自の情報管理システムで所有していますが、警察庁は共通基盤システムへの集約化を着実に推進するための予算を要求。
110番通報などへ迅速・的確に対応する通信指令システムの整備などを含めて、137.8億円を2022年度予算案に盛り込みました。
つーか
免許証持ってたら マイナンバーカード必要ないって感じに……— 毒 (@oYAs5AsMrId54jy) December 25, 2021
免許証の発行は続く
マイナンバーカードが免許証として使えるようになっても、免許証の発行は続きます。
現行でも、2025年3月の一体化後でも、マイナンバーカードの表面の記載は同じで、免許情報はスマートフォンなどの読み取り装置を使わないと判読することできません。
また、健康保険証と同じで、本人が一体化を希望して手続きした場合に、初めて免許証代わりになります。
マイナンバーカードと運転免許証の一体化の話があったので、一瞬飛びつきそうになったのですが、マイナンバーカードはネットオフとか駿河屋とかの買取で身分証として認めてない(現住所がないとダメ)ので、一体化しない方がいいですね。本売るのに住民票がいるあの生活に戻りたくありません。
— Taimai (@manilarope) December 25, 2021
ネットの声
「マイナンバーカードの紛失と免許証紛失、明らかに免許証の方がリスクは低い。マイナンバーカードは家で保管だろと思う。」
「免許証紛失より危険では?銀行口座や保険証と連結させるとか言ってたし。免許証持たなくてよくなるなんて、なんも響かない。」
「マイナンバーカードって見られたら知られたらマズイ項目があるから目隠しされたケースみたいのがあるのでしょ?そんなカードを普段、持ち歩いて色々な所で身分証明代わりに使えないでしょ?身分証のコピー取る所もあるし。」