離婚後300日以内に出産の子でも母が再婚の場合「再婚相手の子」
女性の再婚禁止期間は廃止
明治からの民法規定の改正案を閣議決定
目次
離婚後300日以内に生まれた子どもは再婚相手の子
政府は、女性が離婚後300日以内に出産した子どもは、原則、元の夫の子どもと定める今の民法を見直す改正案をさきほど閣議決定しました。
現在の民法では女性が離婚した場合、離婚から300日以内に生まれた子は元夫の子と推定する規定が明治時代から続いています。
しかし、女性が離婚した直後に別の男性との間に子どもを授かり、出産した場合も離婚した元夫の子とされてしまうため、女性側が出生届をためらうなどの懸念があり、問題視されていました。
ちなみに「いわゆる離婚後の100日再婚禁止期間は同性パートナーシップ制度にも関係してくるのか?」と思って市役所に問い合わせたら、関係してくるけど私たちの場合は同一の人物とパートナーシップを結ぶので関係ないそうです。
— 津島つしま (@dsp24ma) August 13, 2021
再婚禁止期間を廃止
政府がさきほど閣議決定した改正案では、離婚から300日以内に生まれた子どもであっても、その間に母親が別の男性と再婚していれば、再婚相手の子どもと定めることになります。
さらに女性だけは離婚から100日間再婚ができない再婚禁止期間も廃止されます。
世論ってどこまででしょうか?
再婚禁止期間の問題って市民が知っていた?
非嫡出子の相続分差別の問題について市民が知っていた?違憲判決が出た時、嫡出子の立場からはやっぱり反対意見も相変わらずあったけど、しかし、法律は変わっていった
両テーマは、司法試験受験生は知っている程度の世論 https://t.co/KBjd454NLZ
— RK (@koga_r) October 9, 2022
臨時国会に提出し成立を目指す
また、改正案では、親が子どもの監督や教育などに必要な範囲内で「子を懲戒することができる」と書かれた文言について児童虐待の正当化につながるという指摘を受け、削除されることになりました。
政府はこれらの民法改正案を臨時国会に提出し、成立を目指します。
本来は男尊女卑とかそういう訳じゃなく、誰の子供か分からないからみたいな話よね
今はDNA検査が出来るんだからまあ見直しは当然ではある
ついでにDNA検査の義務化もつけたらどうかね【速報】「嫡出推定」見直し 「女性の再婚禁止期間」廃止へ 明治以来の「民法」改正に
— UQ (@yukyu_GB) October 14, 2022
ネットの声
「元の規定が時代遅れでナンセンスなのは理解していますが、普通にしてたらそんなスパンで妊娠しないと思うので、ここまで手厚く議論する必要あったのかなとも思います。」
「そうじゃないでしょ。ハッキリ親子関係の有無を判別できるDNA鑑定があるのに、ナゼそれを活用しないの?これだと離婚してる事が前提だから意味がないと思う。DVで離婚したくても出来ない人は救われない。」
「あとマイナンバーを利用して養育費の徴収と支払いがない場合の厳罰化も国が間に入ってくれると助かりまーす。」