運転手は見た…アントニオ猪木vsハルク・ホーガン…舌出し失神事件知ってる?

アントニオ猪木〝舌出し失神事件〟はリアルか、それとも… 追っかけドライバーが初証言

目の前の救急車が止まり、救急隊員が降りて来た。

「危ないですからそんなにスピード出さないで下さい。行き先は新宿の東京医大ですから」。

そう警告された。どうやら我々は救急車をあおっていたようだ。

救急車に乗っていたのはアントニオ猪木

当時、東スポは社の車で救急車を〝追っかけ〟ていました。

救急車はサイレンを鳴らし、赤信号でも止まらず直進。

ピッタリ救急車に張りつき、信号を無視して追走していたのでした。

今から39年前の1983年(昭和58年)6月2日、蔵前国技館で行われたIWGP優勝決定戦でハルク・ホーガンと対戦した猪木は、エプロンでアックスボンバーを食らい場外に吹っ飛んだのです。

場外カウントが進む中、坂口征二らセコンドによってリングに押し上げられ、窒息を危惧した坂口は木村健吾(後に健悟)に猪木の口に指を突っ込み丸まった舌を引き出すよう指示。

猪木はうつ伏せにされて、舌を出したまま失神KO負け。

後年、「猪木舌出し失神事件」と呼ばれました。

一部では物議も

さて、病院に到着した猪木は担架に乗せられたまま、1階の救急診療脳外科に運ばれました。

中で児玉三磨医師と、新日本プロレスのリングドクター富家孝が待っていました。

その後、南病棟ガンセンター内にあるコンピューター断層検査室に運ばれCTスキャンが撮られたのです。

その間、院内は騒然とした雰囲気になっていたそう。

当時の夫人・倍賞美津子も駆けつけています。

一般紙、ワイドショーまで取材に来て、〝恐縮です〟でお馴染みだった梨元勝さんも病院からリポートしていました。

そして、CT画像により一過性脳振とう、脳浮腫(頭が少し腫れる状態)と診断されたのです。

翌日の朝刊スポーツ紙は、ほとんどが1面でこの事件を報じています。

一方、この猪木の舌出しは物議を醸しました。

「気絶したら舌は出ない」「舌は口の奥に縮まるように入ってしまう」等々。

また、入院している猪木が深夜、病院から出たのが見られていました。

入院しているものだと思っていた、東スポの編集局長・桜井康雄は、梨元さんから猪木が〝脱走〟したのを目撃したと電話で報告を受け、仰天したと後に証言しています。

病室を夜中に抜け出した猪木は夜明け前に、病室に戻ったとされています。

運転手は見た

ただ、翌3日の昼過ぎに退院した猪木は、スッポリと毛布にくるまって退院しています。

これが中身は猪木ではなく、病院には戻っていなかったいう説で広まったのです。

この一連の出来事の後、坂口征二は「人間不信」と書いたメモを残し失踪。

後に、ラジオ番組「真夜中のハーリー&レイス」で、「無言の抵抗じゃないけど」と、ハワイに行っていたことを明かしています。

とにもかくにも、世間を騒がせたこの事件。猪木の思考は、常人には理解しがたいのは間違いないだろう。

ところで、当時、東スポのドライバーだった樋口芳男は

「もう39年も前になるの…。よーく覚えてるよ。お前さんと一緒に追っかけたよね。何をチンタラ走ってるのかと思ってたら、御徒町あたりで救急隊員が降りて来たんだよね。一刻も早く猪木を病院に運ばなきゃいけないのにねー」

73歳となった今でも、記憶は鮮明でした。

ネットの声

「IWGP創設、理念は素晴らしく開催まで年数をようし、その間に日本人抗争激化など取り巻く環境が微妙に代わり、猪木自身も体力の低下など色々あった、新日本の経営者としてその辺を感じ一席芝居をしたのは、経営者としても素晴らしい感覚を持っていたと思う。」

「今思うに確かに現代ではショービジネス其の物、しかし当時はそんな事も考えず、猪木の試合に対する鋭い眼光やらせであっても観客を魅了する素晴らしい闘う姿、リアルタイムで観てた年代はそれで最高でした、本当に最強ならばそんなに何十年もトップに君臨出来ないのは分かっていても闘う姿が絵になってました!」

「「日本プロレス史に残る事件」
新日が数年かけて盛り上げて1985年に行われた第1回IWGPリーグ戦は新日の大黒柱の猪木の優勝で締めるはずが猪木の自作自演の失神でのブック破りでホーガン優勝になったんだから、まさに大事件だったね。
猪木の失神KO負けで一般紙にも扱われるほど注目を浴び、ホーガンはIWGP優勝で文句無しのスーパースターになったわけだしね。
猪木は観客を魅了するプロレスの天才だね。
もちろん信用あってのプロレスなんだから裏切られたと思うのも理解できる。
今までプロレスを見てきて猪木の試合ほど心底熱く熱狂でき殺伐とした世界観を創れるレスラーはいない。
アントニオ猪木をリアルタイムで見れてホントに幸せだったと思う。」

おすすめの記事