
桑田佳祐ら5人が歌う「時代遅れのRock’n’Roll Band」オリコン初登場1位
6月1日発表の最新「オリコン週間デジタルシングル(単曲)ランキング」では、桑田佳祐feat.佐野元春、世良公則、Char、野口五郎による「時代遅れのRock’n’Roll Band」が、初週DL数2万767で初登場1位を獲得しました。
オリコン1位に
「次世代へのエール」や「平和のメッセージ」を届けたいと、桑田佳祐の呼び掛けに応じた5人のミュージシャンで制作された楽曲。
2位には米津玄師『M八七』が週間DL数2万284で入り、3週連続TOP3入り。累積DL数は10万2,627となりました。
続いて、20th Century「夢の島セレナーデ」が、初週DL数1万5464で初登場3位にランクイン。
5人の超豪華ショット
桑田を中心に全員がアコースティック、エレキと色とりどりのギターを構える超豪華ショット。
日本音楽界の“同級生”は、黒板をバックにした教室のイメージの空間でにこやかな表情を見せています。
写真には桑田佳祐feat.佐野元春、世良公則、Char、野口五郎「時代遅れのRock’n’Roll Band」とクレジットされています。
「時代遅れのRock’n’Roll Band」
急遽MV撮影敢行
ハードな現場
笑顔が絶えない5人の男達今からMVの仕上がりに期待が膨らむ
「時代遅れのRock’n’Roll Band」
DLhttps://t.co/y4cJ7o0jad#桑田佳祐#佐野元春#世良公則#Char#野口五郎#時代遅れのロックンロールバンドhttps://t.co/71GnkDt7yO pic.twitter.com/8eohoF606f— 世良公則 (@MseraOfficial) May 25, 2022
桑田佳祐が声かけを
同曲は世界中の子供たちの明るい未来を願って桑田が書き下ろした新曲。
発端は今年の2月下旬、メールのやりとりはあったのですが、なかなか共演機会がなかった桑田と世良が、久しぶりにプライベートで顔を合わせたこと。
その際「同級生で協調して、今の時代に向けた発信をできないか?」との会話をきっかけに、桑田は同じ年のボーカリスト兼ギタリストである5人で結集するプランを構想。
佐野、Charとは80年代に共演歴があり、野口は桑田がリスペクトしているという関係性で人選し、4人それぞれに手紙を書いて送り、所属事務所にデモ音源とともに自ら足を運んで説得したそう。
「今あえて時代遅れなやり方で、我々の世代が『音楽という名の協調』を楽しむ姿を発信し、その中で『次世代へのエール』や『平和のメッセージ』を届けたい」という桑田の思いに4人とも賛同して、豪華共演が実現しました。
収益の一部は、困難に直面している世界中の子供たちの未来といのちを守るため、「セーブ・ザ・チルドレン」に寄付されます。
◎Billboard JAPANダウンロード・ソング集計速報
(集計期間:2022年5月23日~5月25日)
1位「時代遅れのRock’n’Roll Band」桑田佳祐 feat.佐野元春、世良公則、Cher、野口五郎
2位「夢の島セレナーデ」20th Century1位???
大好き??
何回も聴いてます??#時代遅れのRocknRollBand— GOROCHAN (@GOROCHYAN) May 30, 2022
ネットの声
「若いバンドマン達よりこういった年代の方が集まりづらいのかなと思ったけど集まれば集まったで夢が膨らみますね。言い方は良くないですが決して長くはない音楽活動、実現できるならドンドンやりたいことをして欲しいものです。」
「今回のメンバーに限りませんが、格好良い60代はスタイルも良いですね。佐野元春のコンサートに良く行きますが、振る舞いも格好良いです。
人生の良い見本となります。皆さんの笑顔も良いですしね。」「なんかねぇ、良いよね。
皆さん歳を召して社会に還元、同世代にエール等意義がありますよね。そして何より自分達がそれを楽しむ。
人生100年時代、高齢化のこのご時世、積極的に人生を楽しまないと先は長いですね。」