50ccバイクも捨てたもんじゃない!街乗りにツーリングに大活躍!

50ccスクーターでもツーリングってできる?

原付ならではのメリットはあるのか。

原付スクーターでツーリングは楽しめる?

50ccの原付スクーターといえば、買い物や通勤通学といった生活の足として使うバイクというイメージを持った人も多いのではないでしょうか。

たしかに原付のほとんどが街乗りをメインに設計されているので、ツーリングで使うには適さない点も多いかもしれません。

ツーリングというと大型バイクもしくは中型バイクでするものと考えがちですが、原付スクーターもれっきとしたバイクです。

もちろん、50cc以下の原付は法令上いろいろと制約がありますが、工夫次第で原付スクーターでも十分にツーリングを楽しむことができます。

では、50ccの原付スクーターをツーリングで使用すると、どのようなメリットがあるのでしょうか。

まずひとつ目のメリットは、燃費が良いモデルが多くガソリン代があまりかからないことです。

車種や走り方にもよりますが、だいたい1リッター60km/L前後の低燃費のスクーターがほとんどです。

これは街中での走行を想定した燃費なので、ツーリングで田舎などの信号の少ない道を走行した場合はもっと燃費が向上するかもしれません。

しかし、排気量が小さく車体も軽いので、125ccバイクや250ccバイクなどよりも、ガソリンの消費量が少なくすみます。

またふたつ目のメリットとして、車体がコンパクトなため旅先で駐車しやすいという点が挙げられます。

法律では原付の駐車場所は、自転車と同じ駐輪場に停めるように定められています。

もちろんバイク専用駐車場があれば原付もその駐車場に停めるべきですが、バイク専用駐車場の数はまだまだ多いとは言えません。

しかし原付であれば駐輪場に停めることができるので、駐車場所を探すのに困ることが通常のバイクよりも少ないと言えそうです。

工夫次第で使い勝手が増大

また、日常の使用を想定している原付スクーターは、フロントやリアに取り付けるバスケットがオプションで用意されているケースが多いので、積載力をアップさせることも可能です。

荷物が積みやすいという点は、ツーリングで使うには大きなメリットと言えます。

さらに原付スクーターならではの機動力で、とにかく小回りがきくところもポイント。

観光地の細い路地や温泉街などもスイスイ走れるので、目的地を探すときに思いのほか活躍します。

しかし、通常のバイクと異なり独自のルールが存在する原付は、ツーリングに不向きな部分も当然あります。

のんびり走るには最適な30km/hの法定速度ですが、デメリットとなる部分が多いのも事実です。

とくに長距離のツーリングとなると速度が制限されているので、目的地まで思いのほか時間がかかることを覚悟する必要があります。

原付ならではの楽しみ方を

そして高速道路が利用できないのはもちろん、バイパスも通行できなかったり、アンダーパスや高架橋なども規制している道路が多いです。

そのため、原付の規制道路を避けたルートを考える必要があるでしょう。

ほかにも、2人乗りはバイクのなかで50cc以下の原付だけが禁止されているので、タンデムしながらのツーリングができません。

また燃費に優れている原付ですが、タンク容量が小さいモデルが多いのもネック。

田舎などの地方は、ガソリンスタンドが限られている地域もあるので、常に燃料切れを気にしないといけない点もデメリットと言えそうです。

このように原付でのツーリングに関してはメリットもあるものの、デメリットが多いのも現状です。

速度制限がある点や高速道路を走行できない点など、それらを考慮してルートの計画を立てるのが原付ツーリングの成功への近道といえます。

時速30km/hしか出せないので、大きな速度差でクルマに抜かされたり、強引に追い越しをかけられるような交通量の多い道路はなるべく避けたいものです。

ツーリングマップやインターネットなどの情報を参考にして、のんびり走れる交通量の少ない田舎の道を選んでルートを考えるとよいかもしれません。

50ccの原付スクーターでもツーリングを楽しむことはできます。

しかし、原付ならではの制限がいくつかあり難しいことはたしかです。

それでも、それらのデメリットをカバーしながら走れば、原付スクーターの可能性は確実に広がります。

今まで近場の移動手段として原付に乗っていた人も、これを機会にあえて50ccのスクーターでツーリングを楽しんでみてはいかがでしょうか。

ネットの声

「以前はたまにツーリング先で旅行中だというカブのおじさんとか見かけたけどね。
後ろにボックス固定して中に一式積み込んで日本一周途中とか。
ギヤみたいな荷台の大きいスクーターなら多分同じ事は出来ると思うけど、普通のスクーターなら荷物の載せ方に工夫が必要だろう。
ゆるキャン△のリンちゃんのビーノよろしくキャリアを大きくして左右バッグを付けて、着替えなど重くないものは背中に背負うとか。
ただ車体の味付けが近所のちょい乗り前提になってて、小回りは効くけど安定性が良くない、小径タイヤで路面の乱れを拾いやすいと疲れやすいとは思う。」

「小回りと低速を活かせるのは、小京都とか旧市街とかの狭い街並みを流すような場面ですかね。交通量次第ですが、Uターンも途中停車も自由自在なのは小さいバイクの面目躍如。
ただ、そこまでの移動が50ccだと辛いし、動力に余裕のある125ccや150ccでも似たようなことができるので、お勧めはしません。」

「スクーターは気軽に乗れて便利ですが、ツーリングということを考えると、最大のデメリットは時速30km/hしか出せないことですね。
125ccスクーターならばメリットを活かしながらデメリットもある程度解消されますが、別ね免許が必要なのが難ですね。」

おすすめの記事