
「どなたですか?」インパルス板倉俊之 相方・堤下の記憶を喪失
「インパルス」の板倉俊之が6月25日、TBSラジオ「ナイツのちゃきちゃき大放送」に出演。
相方・堤下敦の2度目の物損事故を自虐的に語りました。
こっちのほうが意識が…
冒頭、メーンパーソナリティーのナイツ・塙宣之が、何の脈略もなく堤下のユーチューブ「堤下食堂」についてとうとうと語ると、板倉は「どなたの話をされてるのか?っていうのがちょっと。急に…」と〝拒絶〟反応。
塙が「相方さんだと思って」と続けると、板倉は「そうなんですか? 記憶がよく…。記憶がなんか、書き換えられてるっていうか」ととぼけていました。
続けてナイツ・土屋伸之から「大変でしたね」と気遣われると「ねえ。こっちがもう、意識がもうろうとしてくる」と、堤下の事故時の状況を皮肉った。
報道されております通り、14日に物損事故を起こしました。
コンビニの駐車場から出る際に、立て続けに看板とガードパイプにぶつかってしまったものです。
このような事故を起こしてしまったこと、真摯に反省しております。警察の捜査には誠実に対応していきます。— 堤下 アツシ【堤下食堂店長】/Atsushi Tsutsumishita/サックし (@tsutsumishi) June 17, 2022
塙とインパルスが同学年
また、塙がインパルスと同学年で、若手のころ脅威に感じていたと振り返ると板倉は
「今は安心してるでしょ? 昔は『同じ年、やばい』って思ったけど、『あ、同じ年じゃん』って感じでしょ?」
とため息。
マジでヤベェな堤下、ピッタリ5年後どころか、事故の時間まで12時間の差はあれどピッタリ2時半じゃねぇか
お祓い行ってこいよ…wwww pic.twitter.com/Mxac9zVnIp— イマイチ (@SS_lore_) June 17, 2022
どこいってもぶつかる
さらに趣味のサバゲー用に山を購入しようと計画したものの、管理の大変さで断念したという話題から、板倉は
「そこでも壁があって。こういう紙の上を歩いてるアリをさ、妨害すると違う方向行くじゃん。で、もう一回塞ぐとまた違う方向行くじゃん。そんな感じよ。俺、今。どこ行ってもぶつかってさ。運命の巨大な手に塞がれてんだよ」
と何かにつけて愚痴っていました。
インパルス堤下と言えば「樹海のふたり」という映画で樹海探索者役をやってて、仲間から「お前に似てる」と言われていたので、ちょっと親近感ある。心配。
ちなみに「樹海のふたり」はちゃんと青木ヶ原樹海で撮影された最後の映画の一つ。リアルな樹海が出てくる。オススメです。 pic.twitter.com/s1R7kHZkY5— ハリジャンぴらの (@harizyan_pirano) June 17, 2022
ネットの声
「」芸能人のミスを犯したときの風あたりがどんどん厳しくなっていくなぁ。
またやるかもしれないはあるけど、免許返納までして世間に反省を見せるのは自らやりすぎにも感じる。長期の自粛までの必要性は無いんじゃないかなぁ。特に芸能人の場合、アンチは何しても叩いて来るんだから相手にしたり、受け止めて病んだりするほど無駄な時間はない。
煽り運転、ひき逃げするドライバーとか堤下さんより自身から運転席から身を引けよと思うドライバーの風上にも置けないひとが沢山いるのに。。「何事も前例を作れば、今後それが基準になってしまって、芸能人のトラブルもこれからは「えっ?それだけの事で?」ってのでも活動自粛になっていくのかもしれないね。
あとは、元々の好感度の有る無しも重要だね。」「彼の場合、運転がどうこうより薬物の摂取が問題なんだよな。薬を飲んで運転をするのが癖になってたわけで、運転を止めても薬を止めさせないと、酒とか他のものにシフトするだけで、他で問題を起こしかねない。」