逃げても、逃げてもシェイクスピア 草生亜紀子 (著) 新潮社 (2024/4/17) 1,980円

翻訳家・松岡和子の仕事

完訳を成し遂げた翻訳家の仕事と人生はこんなにも密接につながっていた。

ソ連に11年抑留された父、女手一つで子供達を守り育てた母。

自身の進学、結婚、子育て、介護、そして大切な人達との別れ――

人生の経験すべてが、古典の一言一言に血を通わせていった。

最初は苦手だったシェイクスピアのこと、蜷川幸雄らとの交流、

一語へのこだわりを巡る役者との交感まですべてを明かす宝物のような一冊。

<目次>

プロローグ

第一章 父と母
引き揚げ後の暮らし 明治生まれの母・幸子 犬に?まれる
ソ連獄窓十一年 いわれなき懲役二十五年 驚異のロシア語習得
許された家族への手紙 脳溢血で倒れる 待ちに待った日――「さあ! 手紙だよ」
政治状況の変化に翻弄される さらなる病状悪化 ダモイへの道

第二章 学生時代
勉強か青春謳歌か 大学選択でまた悩む シェイクスピアからの逃走その1
劇団研究生になる シェイクスピアからの逃走その2 「この人と結婚するかも」
学生運動の真っただ中で

第三章 仕事・家族
初めての翻訳 弟が設計した自宅 姑との関係 触れるとやさしさが流れる

第四章 劇評・翻訳
戯曲翻訳の世界へ ドラマ仕掛けの空間 シェイクスピアに向かう運命の糸
天寿を全うして――父の死 「生きている側に軸足を」
「いい施設を探してちょうだい」

第五章 シェイクスピアとの格闘
自分が新訳する意味は何か? 夜は明けるのか明けないのか
女性キャラクターの言葉遣い シェイクスピアの追体験
シェイクスピアに向き合うための「頭がまえ」 読むと訳すは大違い
書かれていないことを決める苦悩 「馬は一頭たりとも狸にしてはならない」
挫けそうになった作品 全集に込められた「お買い得感」
シェイクスピアと共に生きた二十八年間 完訳の先に続く挑戦
「ジュリエットとロミオ」 看取る人

エピローグ

あとがき/参考文献/松岡和子に関する資料


(↑クリックするとAmazonのサイトへジャンプします)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

逃げても、逃げてもシェイクスピア 翻訳家・松岡和子の仕事 [ 草生 亜紀子 ]
価格:1,980円(税込、送料無料) (2024/4/19時点)

楽天で購入

 

 

おすすめの記事