要注意…不眠が及ぼす健康被害

国民の20%が睡眠に関する悩みを抱えているということです。

特に、30代以上の不眠は増加傾向にあるといわれています。

不眠症では、睡眠時間は問題ではありません。

大切なのは睡眠の質なのです。

不眠症には4つのタイプがあって、同時に現れることもあるということです。



・入眠困難

眠りに入るまでに30分~1時間以上かかってしまう

・中途覚醒

眠っても夜中に何度も目が覚めてしまう

・早朝覚醒

起きたい時間より2時間以上前に起きてしまう

・熟眠障害
よく眠れなかったと感じてしまうことが多い

上の症状が1ヵ月以上持続していること、そして日中に身体の不調が出ることが不眠症とされているのです。

不眠症の原因

ストレス

プライベートや仕事で蓄積されてきたストレスが交感神経を刺激するのです。

交感神経は起きている時に働く神経ですから、これが原因で不眠に陥ってしまうのです。



身体の病気

高血圧・心臓病などは、胸の苦しさを生じます。

呼吸器の疾患は、咳や発作で安らぐことが難しくなります。

腎臓病・前立腺肥大は、頻尿の原因になり、夜中に起きてしまうことが多くなります。

関節リウマチは、痛みを引き起こし、安眠を妨げることが多くなります。

アレルギー症状は、かゆみで寝つくのが困難になってしまいます。

以上はほんの一例ですが、不眠に繋がるものは病気としての自覚が少なく、放置されがちです。

いつまでも対策を講じないと、不眠も病気も悪化の一途をたどるばかりとなるのです。



おすすめの記事