片づけ脳 部屋も頭もスッキリする! 加藤俊徳 (著) 自由国民社 (2019/5/31)

手軽にできる8つの脳番地トレーニングで、あなたも片づけられる! 他にもいいことが次々起こる。

  • 美しくなる、若返る
  • お金が貯まる
  • テキパキ行動できる
  • 会話が上手になる
  • 人とトラブらない
  • 伝わる文章が書ける etc.

片づけたくても片づけられないあなたへ…

脳を鍛えましょう!

年をとっても脳は成長します。

この本で紹介する脳番地トレーニングから、まずは1つ選んでやってみてください。

「片づけ脳」が運を引き寄せ、あなたの人生を明るく照らしてくれます。

あなたの「片づけられない脳」はどのタイプ?
1 視覚系:部屋の様子が目に入らない!
2 理解系:状況がのみ込めない!
3 運動系:手が出ない、動きが遅い!
4 思考系:実行に移せない!
5 記憶系:前の状態を覚えていない!
6 感情系:自分で決められない!
7 聴覚系:聞くだけでは何をしていいかわからない!
8 伝達系:人にうまく伝えられない!

「毎日、読んでいると、脳が片付けた錯覚をおこしているような、そんな毎日を過ごしています。片付けが苦手なので私。読んでいると、なんとかなりそうって思って気が楽になりました。」

「○○脳というタイトルが苫米地英人氏の本を連想させますが著者は別人です。脳機能の分類によってなぜ片付けができないかを分析し、片付けができない脳機能を改善するための方法が提案されます。しかし、片付けを開始することと脳トレってだいぶ開きがあるなあと思い、迂遠に感じました。
また、片付けだけでは分量が持たなかったのか、脳トレのさまざまな効能が語られます。読者は片付けするにはどうすればいいかを求めてるのであって、脳トレや脳トレで得られる効能が知りたいわけではありません。
要するに脳トレすれば人生最高!みたいな本なので、本当に部屋を片付けたい人には向かない本です。どちらかというと片付けというタイトルのついた自己啓発本です。」

「脳機能を高めたら片付けや掃除だけでなく仕事もできるようになるし人間関係もよくなりますが、その中でも「片付けができる」ことにだけフォーカスして書かれている本です。
片付けの極意が書いてあるわけではなく、それ以前の片付けができる脳になるトレーニングが紹介されています。
外の景色を見る、残り物で料理をするなど一見片付けと関係なさそうなことをすることで脳を鍛えて片づけられる人になれるそうです。」


(↑クリックするとAmazonのサイトへジャンプします)

 

おすすめの記事