睡眠こそ最強の解決策 マシュー・ウォーカー (著) SBクリエイティブ (2018/5/19)

アメリカ、イギリスでベストセラーの睡眠本

ガーデン紙やタイム誌も絶賛! アメリカの公共ラジオNPRの2017年ベストブックスに選出。

サンデータイムズ、ノンフィクションベストセラー2位。

世界各国からオファー殺到の睡眠本、ついに日本初上陸。

睡眠7時間以内だと早死にする?学習前に仮眠をとると、学習能力が飛躍的に高まる。
――NBA、NFL、ピクサー…最強の睡眠コンサルタントが教える最強の睡眠法

世界的に著名な神経科学者かつ睡眠のエキスパートが、睡眠科学の最新知識を提供する。
本書は、知的好奇心を満たすだけでなく、睡眠の量と質を疎かにすることが、いかに、健康、安全、ビジネスにとって悪影響を与えるかについて具体的に説明する。
生き方をも変えるかもしれない本書は必読書である。
-アダム・ガザレイ博士氏(米カリフォルニア大学サンフランシスコ校神経学・心理学・精神医学教授)

睡眠の謎について早急に解決する新しい科学について分かりやすく説明する。非常に面白く、読者は寝る時間も忘れて本書のページをめくることだろう。
-ダニエル・ギルバート(ハーバード大学心理学教授)

いま世界中が快適な眠りを求め、「睡眠ビジネス」が注目を集めています。

そんななか、20年間睡眠を研究し、カリフォルニア大学バークリー校睡眠・神経画像ラボラトリーの所長として、名だたる企業の睡眠コンサルタントを務めるマシュー・ウォーカー氏の本書は、最強の睡眠を語るのにふさわしい睡眠大全とも位置付けられる一冊でしょう。

本書では、「睡眠とは何か?」というそもそもの話から、最新の研究で明らかになった睡眠の様々な効果を明かすとともに、睡眠の科学を社会でどのように役立てることができるのかを描きます。

・昼寝(仮眠)で記憶力が上がる、パフォーマンスが上がる
――ボルトも世界新の前に昼寝していた。
・6時間睡眠の日が10日続くと、1日徹夜した時と同じくらい脳の機能は
衰えるが、本人は自分が睡眠不足だとは認識していない。
・朝方、夜型は遺伝で決まっている。
・思春期の子供は体内時計が成人よりも 3 時間ほど遅くなっており、
夜更かしや寝坊は自然なこと。
・睡眠が不足すると人の表情から感情などを読み取る能力が低下する。
・MRI で夢の中身が判定できる?
・ワクチンを接種する前の睡眠時間が短いとその効果は半減する! etc.

――眠りの力を有効活用した素敵な未来を感じさせてくれる一冊です!

「「他に優れた睡眠本も何冊か読んだし、内容が重複してるんじゃないかな」そう思いながら読んでみましたが、違いました。良い本です。
「睡眠不足は食欲を増す」
「睡眠を取らずに働き続けるのは、進まない船でオールを漕いでいるのと同じ」
「睡眠はリーダーシップに影響する」
「食事よりも、運動よりも、睡眠が大事」
など、薄々実感で感じていたことを、スバリと言い抜いてくれるので、本当に頼もしい。この本のおかげで、より睡眠というものを大事にできそうな気がします。「どのように眠るか」というテクニック集ではありません。
むしろ「なぜ眠るべきか」ということにフォーカスして、睡眠がいかに重要なものかを自覚させてくれる、説得の本。」

「筆者の講演後に話しかけにやってきたピアニストとの会話が、たいへん興味深く読めました。それは、「夜中まで練習しても、どうしてもマスターできない箇所があります。いつも同じところで間違えてしまう。そして、そのまま眠ってしまっても、翌朝になると、なぜか、弾けるようになっている。そして、こういうことが、あまりにも頻繁に起こる」という内容でした(「一晩寝たらなぜかできるようになっている」より)。
これについては、当時まだ、科学的に証明されていない筆者の方が、「人生を変えるほどの出来事だった」と述べています。さらに、「『練習が完璧をつくる』と言われているが、もしかしたら『練習と睡眠が完璧をつくる』というのが、正しい表現ではないか」と付け加えています。
その後の研究で、ピアニストの直観が正しかったことが証明され、(楽器の練習に限らず)怪我や発作で脳が損傷した場合でも、睡眠によって(過酷なリハビリの効果が表れて)機能が回復するのである」と結んでいます。
睡眠は、様々な分野で、人それぞれに、そのひとの特性に合わせて働きかける、まるで「天然のサプリメント」だなと思いました。」

「睡眠本をいくつか読みましたが、それらは「限られた時間の中でいかに質の良い睡眠をするか」にフォーカスが当てられていました。一方、本書は「睡眠時間を確保しないといかに危ないか」と、睡眠の量にフォーカスが当てられていました。そういった面からもモチベーションがつけられる面白い本でした。」


(クリックするとAmazonのサイトへジャンプします)

 

おすすめの記事