
履くの?飾るの?140年前のリーバイスが1,100万円で落札
ニューメキシコ州で開催されたオークションイベント「Durango Vintage Festivus」で、ゴールドラッシュ時代に生産されたリーバイスのビンテージジーンズが7万6,000ドル(約1100万円)で落札されました。
目次
現存する最古のジーンズ
インディペンデントによると、落札された品物は、廃坑で「ジーンズ考古学者」によって発見されたものだそう。
1880年代後半に生産されたと見られ、現存する最古のジーンズの一つと考えられています。
表面は、坑夫が狭いトンネルを進む際に使った蝋燭のワックスで覆われているというのです。
ただし、状態は「良好/着用可能」とされています。
リーバイスの1800年代の復刻、コンプリートした。まだある? pic.twitter.com/DNszFraP74
— とびだせ!高田? 写実画家 (@yasuo31) August 9, 2022
人種差別の名残も
ポケットの内布には、「The only kind made by white labor(白人労働者によって作られた唯一の品)」と、時代背景を示すスローガンが印字されています。
米国では1882年、中国人労働者の移住を禁止する中国人排斥法が成立しました。
人種を特定した、米国では移民制限に関する初めての法律で、有効期間は10年間とされていましたが、その後延長され、1943年まで存続しました。
リーバイス社の広報担当者によると、The onlyの一文は法案の成立後に採用され、1890年代に終了したそう。
経営者は当時、売り上げを改善し、消費者の好みに沿ったものと考えていたということです。
マルチボーダーTシャツとラッセルモカシンで少しオールドサーフ調に…??
ジャケット…60?70’s LEVI’S suede Jacket
Tシャツ…不明 古着
ジーンズ…Levi’s66後期
シューズ…Russell Moccasin
Knock-A-Bout#リーバイス#古着コーデ#古着好きな人と繋がりたい#服好きな人と繋がりたい pic.twitter.com/Cx1W2oip4R— Space-Time??古着 (@spacetime_used) October 11, 2022
落札者は早くも転売を示唆
落札したのは、サンディエゴ在住のビンテージ服ディーラー、カイル・ハーパートさん(23)。
バイヤーズプレミアムを加えた最終価格は8万7,400ドルでした。
ハーパートさんはこのうちの90%を支払い、残りの10%をロサンゼルスでデニム輸出業を営むジップ・スティーブンソンさんが負担したそう。
二人はすでに、関心のある客から複数の問い合わせを受けており、15万ドル程度で転売できると見込んでいるということです。
??????リーバイスヴィンテージデニム ネバダ復刻版 1886青山限定??????
?????最近、1800年代のリーバイスを、あつめています????? pic.twitter.com/Sk6TPvEDxl— 小覇王 (@MrBhxArAApQKadG) July 10, 2017