あれだけ欲しかったコーヒーメーカーも…使わなくなった様々な事情

買ったけど使わなくなったコーヒーメーカー「私には向いてなかった」各々の事情

手軽で本格的なコーヒーを味わえると人気の「コーヒーメーカー」。在宅勤務になって購入した、あるいは購入を検討している人もいるかもしれません。

一方で、買ったはいいものの、だんだん使わなくなってきたという人もいるでしょう。

コーヒーメーカーが合う人、合わない人の違いはどこにあるのでしょうか。

それを探るべく、「私には合わなかった」という購入者にその事情を聞いてみました。

「こんなに簡単に淹れられる!」と感動したが…

在宅勤務が増えたことから、ネットショッピングで、ちょうどマグカップに一杯分だけ淹れられるコーヒーメーカーを買ったというのは、メーカーに勤務する20代女性・Aさん。

それまで通勤時には、コーヒーチェーン店かコンビニのコーヒーが欠かせなかったのです。

「朝は職場に向かう途中でコーヒーを買うのがルーティーンでした。休憩時間や仕事終わりに、コーヒーチェーン店で仲の良い同僚や先輩とまったりするのも小さな楽しみでした。でも、完全に在宅勤務になってからは、そういったお店に行かなくなったので、コーヒーメーカーを買って家でコーヒーを淹れようと思ったんです」(Aさん)

そんなAさんですが、最近は出勤日が増えるようになったのに伴い使用頻度が減っているそう。

「在宅勤務になってから、朝や一息つきたい時にコーヒーメーカーを使っていて、家でこんなに簡単に淹れられるんだ、と感動していました。“ラテマネー”という言葉もありますが、これまでわざわざ買っていたのが無駄な出費だったと思うほど。出勤するようになったら、マイボトルに家で淹れたコーヒーを入れて出勤しようと考えていました。
ところが、実際に出勤する日が増えていくと、また生活が元通りに(笑)。自然とコーヒーメーカーの使用頻度が減っていき、気づいたら使わなくなっています。私は気分によって“今日はコンビニのコーヒー”とか“今日はスタバがいい”というのがあるし、そもそも“コーヒーが好き”というよりも“外でコーヒーを買うのが好き”なんだと気づいてしまいました」(Aさん)

淹れるまでの手順も、洗うのも面倒で…

コーヒーメーカーからインスタントコーヒーに移行したという人もいます。

IT企業に勤務する30代男性・Bさんは、「もちろんコーヒーメーカーで淹れたコーヒーのほうがおいしいですよ」と前置きしたうえで、自分には向いていなかったと語ります。

「コーヒーは好きなので、豆も挽ける本格タイプのコーヒーメーカーを買いました。でも時間がない時に水を入れてフィルターをセットして、豆を投入するといった一連の手順が面倒だったし、後の手入れも億劫でした。特に僕の持っているコーヒーメーカーの場合、フィルターが金属タイプなので、豆を捨てるのが大変。場所がかさばることもネックでした。
豆の挽き方や温度なども設定可能だし、香りもいい。その日の気分で豆を替えて味や香りを楽しみたいみたい時ならいいんですが、僕は家でゆっくりコーヒーを飲むというよりは、飲みたいと思った時にすぐ飲みたいタイプ。豆も、毎回挽くのではなくお店で粉にしてもらうのでいいかなと」(Bさん)

Bさんは、“楽さ”を優先した結果、結局インスタコーヒーにたどり着いたのです。

「結局今はインスタントコーヒーです(笑)。誰かに淹れるのならともかく、自分のためだけなら十分かなという結論です」(Bさん)

コスパを考えてドリップパックコーヒーに移行

ドリップパックコーヒーに移行した人もいます。

食品会社に勤務する30代女性・Cさんは、自分にはコーヒーメーカーは向いていなかったと振り返ります。

「私はカフェイン中毒気味なので、生活にコーヒーは欠かせません。最初に買ったコーヒーメーカーは、ステンレスポットに直接コーヒーが注がれるタイプでしたが、やはり時間が経つと風味が飛ぶように感じました。次に買ったのは、カプセル式のもの。コーヒー豆もいろいろあるし、何よりそのまま捨てればいいという手入れの楽さが気に入っていました。でも、1杯あたり80円くらいかかって、たくさん飲む私にはコスパはイマイチ。
そんな時、偶然もらったドリップパックコーヒーを飲んでみたら、すごくおいしかったんです。美味しさもコスパも考えたら、結構いいのではないかと思っているところです」(Cさん)

ただコーヒーが好きだからといって、コーヒーメーカーも重宝するかと言えば、そんなことはないようです。

自分に合ったコーヒーの楽しみ方を見つけたいものです。

ネットの声

「何だかんだハンドドリップがいちばん楽だと思います。コーヒーメーカーは、落としている間に他のことができるという利点はあるけど、そのまま放置してしまって保温のまま煮詰まって、酸化した味になることがありまして。。電動ミルがあれば、好みの豆をブレンドする楽しみもあります。ミルとメーカーが一体型になって「いない」ほうが良いですね。一部が壊れたら全体が使用できなくなって、もったいないですから。」

「ハンドドリップ派です。この時期はストーブのやかんに湯が沸いているので気が楽です。考え事をしながら淹れるとちょうど良く出来上がるのは何故でしょうかね。マシンも良いが、体調や気分に合わせて豆の分量を調整し、お湯を注ぎ柔らかな膨らみを眺めている時間は良い気分転換になります。」

「ドルチェグスト使ってたけど、カプセル高くて結局使わなくなり、バリスタはコスパ良くて使ってたけど、メンテナンスが面倒になり、使わなくなりました。今はドリップコーヒーが手軽で美味しいから、そればっかりになりました。でも知人宅でその場で本格的に豆からひいたコーヒーを淹れてもらった時はあまりの美味しさに驚きました。そこらのカフェよりも美味しかったです。」



おすすめの記事