脂性が引き起こす疾患…脂っぽいと皮膚疾患にかかる確率が上がります

脂性肌の人がなりやすい皮膚疾患というのがあります。

それは、脂漏性皮膚炎(しろうせいひふえん)と言う病気です。

聞き慣れない名前ですが、その名の通り、皮脂が多く分泌されることで起こる皮膚炎です。

そもそも脂性の頭皮というのは、それ自体が頭皮を守るためのものなのですが、

皮脂が多く分泌されすぎると、

頭皮を守るどころかそれが原因で疾患になってしまうというわけなのです。

症状としては、頭皮や顔に湿疹のようなものができることが多いです。

その失神の周囲が円を描くように赤くなるといった特徴があり、

ニキビのような芯のある失神ではなく、

それよりも広く広がったような形になります。

濃密スカルプシャンプー【CHAPUPシャンプー】

そのまま放置しておくと、引くが薄く浮き上がったようになってむけはじめ、

頭皮の上に浮き上がって、そのままくっついたような状態になります。

痒みがあるので、かくとフケのようにポロポロと剥がれ落ちてしまうのです。

原因としては皮脂の過剰な分泌によるものなのですが、

それが脂肪酸に分解されることで、皮膚に炎症ができてしまうのです。

ここでも、脂性の頭皮の問題が出てきます。

脂性を直すことが先決なのですが、

まずはストレスを感じないことや生活習慣を正すこと、

そして紫外線に必要以上に当たらないことなどに心がけるべきでしょう。

脂性の改善には毎日のシャンプーも効果的ですよ。



おすすめの記事