死ぬまでに絶対遊ぶべき『ポートピア連続殺人事件』 情け無用の鬼畜仕様!
もう40年近く前になりますが、当時は今と比べると何をするにも不便に感じた時代です。
もっとも、未来を感じなかった当時はそれが当たり前だったのですが…。
目次
「犯人は○○」の衝撃は今も忘れられない
『ドラクエ』にもつながった名作『ポートピア連続殺人事件』(エニックス)
『ポートピア連続殺人事件』(以下、ポートピア)をプレイしたことがありますか?
1985年に、ファミコン初のアドベンチャーゲーム(ADV)として登場した本作は、すべてが革新的で、当時のゲーマーたちのド肝を抜きました。
35年以上も前の作品ですから、今では遊んだことがないという人も多いかもしれませんが……やらずに死ぬにはあまりにも惜しい名作なのです。
【ポートピア連続殺人事件/エニックス(1985年)】ファミコン最初のADV。ファミコンにおけるアドベンチャーゲームの開祖とも呼べる存在で、大ヒットを巻き起こした。現在はガラケーアプリにてファミコン版ベースのリメイクがプレイ可能。 pic.twitter.com/gfv8oYlep0
— レトロファミコン世代 (@retrofamicon) June 30, 2022
『ドラクエ』生みの親の渾身作
もともとはPC用ゲームとして発売され、ファミコンに移植された『ポートピア』。
PC版でシナリオ・プログラム・グラフィックのすべてを行ったのは、のちに「ドラクエ」シリーズを生みだした、ゲームデザイナーの堀井雄二さんです。
実在する場所を舞台にした謎解きミステリーという仕立ても、「ひとにきけ」「なにかしらべろ」「ばしょいどう」などのコマンドを選択する遊び方も当時としては画期的でした。
実はこのコマンド選択方式は、初代『ドラクエ』発売の前に「文字が出るゲームに慣れてもらおう」という意図もあったそうで、その後の「ドラクエ」シリーズに踏襲されたのはご存じの通り。
また、画面のさまざまな場所を調べる楽しさも『ドラクエ』に先駆けて教えてくれました。
今月の職場のリハ会場に続く長ーい廊下。これポートピア連続殺人事件のアレやん!! って誰かに共感して欲しいんだけど、ここみんなアメリカ人だから通じない?? なのでせめてツイッターで共感してもらえたら嬉しい!! pic.twitter.com/dXdvC2swEe
— ぴあお (@piao_piano) July 3, 2022
情け無用の「セーブ機能なし」仕様
現代のゲーマーには信じられないでしょうが、『ポートピア』にはセーブ機能もゲーム再開のためのパスワードもありません。
一度始めたらクリアするまで中断は許されず、「空き時間にゲームでも……」などという生半可な気持ちでは取り組めないのが『ポートピア』でした。
当時、何日もファミコンの電源を入れっぱなしにしていた猛者もいるようです。
さらにセーブができないのに3Dダンジョン(これも当時のファミコンでは画期的)まであるという鬼仕様。
やみくもに進んだ迷子たちが続出しましたが、それぞれが手書きマップを作るというテクニックを編み出しました。
マジな話???♀?
ネタバレしてない状態でポートピア連続殺人事件やったら、なかなかのストーリーと感心したと思う??— fujimori(公式) (@h_fujimori49) June 30, 2022
「犯人は○○」の衝撃
ファミコン初のADVにして、史上最も有名な犯人を生み出してしまった『ポートピア』。ネタ元は知らずとも「犯人は○○」(今さらではありますが、マナーとして伏せます)の言葉は知っているという人もいるほどです。
ADVとしてはやり切った感さえありますが……『ポートピア』のすごさは、犯人を知ってからでもなお、新たにプレイしようという人が続出し大ブームとなったことでしょう。
そのゲーム力は「さすが!」のひと言。
時代を超えた今でもなお、遊んでほしいと思うゆえんです。
『ポートピア連続殺人事件』は現在、ファミコンでしかプレイできないためハードルが高いかもしれませんが、機会があればぜひ、この歴史的名作を遊んでみてください。
他ハードでも遊べる日がくるといいのですが……その際はぜひ、セーブ機能なしのままでお願いしたいものです。
#コントで艦これ
吹雪「このゲーム、堀井雄二さんの刑事もの作品ですね」
夕立「ポートピア連続殺人事件に続く作品なんだけど、北海道が舞台っぽい」
綾波(アズレン)「しかもFC版のキャラデザがべーしっ君の作者ですが……」
Z23(アズレン)「そこでバスタオル取らない!!」 https://t.co/k0xXtK4BtZ— 腐ったゴミ箱GEN (@darkhakaider893) June 30, 2022
ネットの声
「袋とじつきの攻略本を見ながらでもクリアが難しかった記憶があります。今考えればネタバレを極力さけた仕様の良い攻略本だったのかもしれません。
操作する人の無意味な選択にもちゃんと対応してくれる遊び心の詰まった作品でした。
クリアとまったく関係のない所に色々しかけがありましたね。何故かリカちゃん電話に電話できたり。
コマンドに叩く、脱がすがあるんですよね。取り調べ室に呼んだ相手を殴るのも、無機物を壊すことも選択可能ですが今の時代に再販するにはここがネックになりそうな気もします。
おおらかな時代ならではの名作。」「小学生の時に買いました。
当時のソフトが4900円がほとんどだったのに、これは5500円くらいしたと思う。
小学生にとってこの差はかなり大きく、買うかどうかめちゃくちゃ悩んだ記憶があります。
ただ実際にプレイすると謎解きとても面白く、買って正解だと思いました。
1度クリアしても、今度は最短どれくらいでクリアできるのかを友達と競ったりして、結構長く遊べました。」「現役でプレーした世代です。
記事の通りセーブ機能がないのもそうですが、当時は食事の際に10分FCと離れただけで親に電源を切られました。
電気代がもったいないという理由で。
今の親世代はゲームがどういうものか理解してますが当時の親世代はゲームを全く理解しておらず簡単に電源をバチバチ切ってくれました。
そんな親という真ボスと戦いながらゲームをクリアしていたのです。」