「結局、中途半端な存在…」せっかく買ったタブレット端末を使わなくなったユーザーの本音
画面がスマホより大きく、ノートPCよりも携帯性に優れ、タッチパネル操作もできるタブレット端末。
動画鑑賞や読書、ゲームプレイなど幅広いシーンで愛用中という人も少なくないでしょう。
そんなタブレット端末に、スマホとPCの“いいとこどり”という印象を持つ人もいれば、「どっちつかずで中途半端」と感じて、だんだん使わなくなった人もいるようです。
期待して購入したものの、今は使っていないという人たちに、“タブレット端末離れ”した事情を聞きました。
目次
家でも外でも動画を見られて最高と思ったが…
「過去に2度、タブレット端末を購入しましたが、いずれも結局使わなくなり売りました」と言うのは、メーカーに勤務する30代男性・Aさん。
最初はウェブサイト閲覧のために購入したそう。
「同僚がタブレット端末で、ウェブサイトやネットニュースを見ていたので、スマホより大きな画面で見やすくていいな、と思い、購入しました。当時はまだスマホが小型なものが多かったので、タブレット端末とのすみ分けができていました。でも、徐々にスマホの大型化が進むと、『大きめのスマホ1台で十分』と感じるようになり、タブレット端末の出番がなくなりました」(Aさん)
その後、動画系サブスクが普及して気軽に動画を見られるようになり、どこでも見たいという気持ちになったAさん。
「今度こそタブレット端末の出番」と思い、新しいものを購入しました。
「タブレット端末なら、家でも外でも気軽に動画が見られるし最高だと思いました。ただ、最初のうちは使っていましたが、家ではPCか『Fire TV stick』でテレビの大画面で視聴、外ではスマホの方が手軽に取り出せるし、そっちのほうが使い勝手が良いと感じるようになり、タブレット端末はまたお蔵入りです」(Aさん)
最近は11.5インチのタブレット端末でアリスギアを楽しむことが多かったりもするんだけど、やはり大画面は素晴らしい。 pic.twitter.com/QKXqSL9VG8
— 市碕竜太 (@sutapura112) July 18, 2022
タブレット端末用のキーボードが薄くて使いづらかった
IT企業に勤務する30代女性・Bさんは、キーボードを装着すれば、PCと同じように使えるという利便性に魅力を感じ、タブレット端末を購入しました。
「仕事柄、どんな時も念のためノートPCを持ち歩く習慣があるのですが、それを薄いタブレットにできるならいいなと思ったんです。スマホがiPhoneということもあって、タブレットはiPad。ただ、タブレット端末用の着脱式キーボードは思ったよりキーが使いづらかったし、普段PCはWindowsを使っていることもあって、ちょっと使いにくさを感じました」(Bさん)
仕事以外も含めて様々な用途で使ってみたそうですが、やはりタブレット端末ならではの強みを感じられなかったというのです。
「メモをとるのにも便利そうだし、漫画も読みやすいと思っていました。でも、メモは紙のほうが書きやすく、ぱっと見ることができる。漫画は、確かに画面が大きいほうがいいこともあるのですが、タブレット端末が想像よりも重たくて、手持ちしながら寝転がって見るにはつらかった。使わなすぎて、完全に宝の持ち腐れです。ただ、今私が利用している美容室では、雑誌がタブレットで読み放題なんです。そういうシーンではめちゃくちゃ便利だと思うので、ほんと、使いようですよね」(Bさん)
タブレット端末の夏休みの宿題
スゴいなぁ?? pic.twitter.com/tIKyehfT2b— プー助 (@FOegEz7g3gLbTpY) July 20, 2022
ゲーム専用機として購入するも画質に満足できず…
専門商社に勤務する20代男性・Cさんは、スマホでプレイしていたゲームをより大画面でプレイしたいという理由で、タブレット端末を購入しました。
「ゲーム専用機にしたいと思ったんです。持ち歩くこともできるうえ、画面が大きくなればスマホよりも操作性が良くなるので最高だと思いました。最近のタブレット端末のスペックなら、3Dゲームでも十分に動いてくれるので、良い買い物だと思いました」(Cさん)
タブレット端末でのゲームプレイに満足していたCさんだったのですが、徐々に画質に満足できなくなっていったそう。
「プレイするうちに、もっと高画質にしたいという欲が出てきて、結局ゲーミングPCを買ってしまいました。いまではタブレット端末をほとんど使わなくなってしまいましたが、後悔はありません。タブレット端末は僕にとっては、ゲーミングPCにたどり着くまでの『通過点』だったようです」(Cさん)
幅広い用途で活躍するタブレット端末ですが、使ってみたら「想像と違っていた」というユーザーもいるようです。
生協の学食パスアプリ移行のメールに「スマートフォンをお持ちでない方は、組合員センターまでご連絡ください。」って書いてあって、そんな人いる…?って思ってたけど、サークルの後輩にタブレット端末だけで生きてる人いたわ
— 余タコさん (@8pusresponsible) July 21, 2022
ネットの声
「老眼が進み小さい字が見えにくくなった年寄りにとってはタブレットは非常に便利なツールです。スマホだとやはり画面が小さい、PCだと起動が面倒、置き場所がないなど文書やPCの方が使いやすい以外は家ではタブレットです。今使用中は8インチのsimフリータイプ(データsim)で旅行などでも活躍しています。スマホとは通信会社を別にすることで、それぞれを補完しています。若い人にはスマホで充分で、画面の大きさや携帯性が中途半端なんでしょうが年寄りには役に立っています。今残念なのが、アップル以外のメーカーがタブレットを見切っていることです。もっと年寄りにアピールすればタブレットも売れると思いますよ。」
「購入の動機が様々なのでこんな意見はあまり参考にはならないと思う。PCを持ってなくてスマホのみ使っていてそれをタブレットに発展させた人とPCと併用してる人でも差があります。タブレットが必要だと考えた人は上手く使っていると思うし、メリットだけを考えて試しに買って人は使わないかも知れないし。選ぶ段階でちゃんと考えていれば良いのだが。」
「単純にスマホにしたくなくてiPad miniを買って4Gケータイと2台持ちにしてる。
アプリ的にも良くも悪くもパソコンとスマホの折衷な感じなので、便利と思うこともあれば使いづらいと思うこともある。ただTwitter見たりネットサーフィンしたりするにはスマホより画面大きくていいし、miniのサイズだと持ち歩きもなんとかなるので気に入ってる。文字入力もPC配列のキーボード出てくるし。ただ、絶対スマホの方が持ち歩きは楽だし対応アプリ、サービス考えたらスマホに軍配だけどね。
片手持ちで操作できない不便さは、ながらスマホ対策として丁度いいと思うことにしてる。」