スズキ・GSF1200S…ネイキッドの1200と併行販売されたトルクの怪物

スズキ・GSF1200Sは1996年に発売されたバイクです。

90年代はネイキッドブームと言われる時代。

スズキも遅ればせながら1994年にGSF1200を市場に投入。

そのスポーツネイキッド版がGSF1200Sだったのです。

どんなバイク?

1990年以前の国内市場向けのバイクは750ccのバイクが最大排気量でした。

それが、1990年にオーバーナナハンが解禁。

そこから起きたのがゼファーやCBに代表されるネイキッドブームなのです。

ホンダがCB1000S、ヤマハがXJR1200、カワサキがゼファー1100を投入します。

これらはすべて4発のエンジンです。

しかし、スズキはタマがなかったのか海外向けの800ccのVツインエンジンて対抗。

一部のスズキユーザーからは受けたのですが、ネイキッドブームには乗れずで、満を持して投入したのがGSF1200なのです。

後発だけに、馬力もトルクも優れていて、後出しジャンケンぽいのですが、スズキ特有の油冷エンジンだったので大人気となりました。

それに気を良くして出したのが、カウルの付いたGSF1200Sだったのです。

GSF1200をベースに高速走行やツーリングでの疲労を軽減してくれるハーフカウルを備えたモデルで、これも受けましたね。

リヤにリンク式モノサスペンションを備えたのも乗り心地の良さに貢献しています。。

なんといっても油冷DOHC4バルブ4気筒エンジンはトルクフルな特性をユーザーにもたらしてくれました。

パワーもトルクもあって、それでいて軽量。

ということは加速はどこまでも力強く。

きちんと前傾しないと体が持っていかれるほどでした。

見た目以上に個性的なバイクで、いまだにファンが多いというのも頷けます。

GSF1200Sのインプレッション

さんざん良いこと書いてますが、実車をかろうじて見たくらいで試乗したこともありません。

後継バイクがバンディット?くらいの知識でした。

それでも、調べれば調べるほど欠点のないバイクだということがわかります。

ネイキッドベースなので最高出力を抑えて、その分低いエンジン回転域で大きなトルクを発生できるようになっています。

どこかのブログに書いてましたが、ウィリーが簡単にできるバイク…なんて書いてありましたが、トルクが太いとウィリーしやすいというのが分かったブログでしたね。

脚光を浴びて人気のあったバイクだったのですが、その人気も長続きはしなかったようです。

スタイリングがどこか独特な印象ですからね。

日本よりも欧州で良く売れたロングセラーバイクになったようですよ。

だから1998年にイナズマ1200を出したのかな??

GSF1200Sのスペック

GSF1200(1995年モデル)

型式 GV75A
全長 2105
全幅 785
全高 1095
シート高 795
乾燥重量 208
燃料タンク容量 19
タイヤサイズ 前:120/70-17

後:180/55/-17

ブレーキ形式 ダブルディスク/ディスク
エンジン 油冷4ストDOHC4気筒
排気量 1156
最高出力 97ps/8500rpm
最高トルク 9.8kg/4000rpm
変速機 5段
始動方式 セル

↑GSF1200のスペックですが、ほぼ一緒なので…。

スズキは同時期にGSF750を発売しています。

フレームはそのままで750ccエンジンに載せ替えたタイプです。

スズキって今も昔も750ccカテゴリーを大切にするメーカーですね。

ちなみに、日本メーカーとして初のABS搭載バイクもこのGSF1200S-ABSでした。

みんなのインプレッション

「低速トルクが激しい。油断するとウィリーではすまないくらい激しい。軽い。引き起こしは大型と思えないくらい楽。SUZUKIの油冷。壊れない。」

「楽なポジション、軽くて、足つきの良い車体。恵比寿様付きのブレーキ(ホントにロックしないですし、反動もさほど大きくはありませんでした)。中低速のトルク。楽ちんです。(多少じゃじゃ馬ですが・・)雑誌では悪く言われているが、「良いんじゃない?」の高速安定性」

「価格が安い!ワインレッドの車体色がキレイ。・燃料計は意外にも便利。ハーフカウルは結構効果アリ。センタースタンドは荷積みに掃除にメンテに大活躍!」

「とにかくすべてを許せる加速!軽い!Rのきつい道が多い峠はレプリカ並に走れる」

「速い、速い、本当に速い。あんな小さなカウルでもツーリングではありがたい。燃費が良い(ツーリングではね)あまり見かけない。軽い。ワインディングが楽しい。個性的なスタイリング。」



おすすめの記事